素晴らしいコミュニティモジュール

ノンミリ

こんにちは、これはnomnomlです。単純な構文に基づいて UML 図を描画するためのツールです。このツールは、ASCII 描画に頼ることなく、生成された UML 図に視覚的に可能な限り構文を近づけようとします。

Daniel Kallinによって作成されAlexander Moosbruggerkorrozによって寄稿されました。

Nomnoml was made possible by these cool projects

図書館

nomnomlスタンドアロン JavaScript ライブラリを使用して、独自の Web ページに図をレンダリングできます。唯一の依存関係は lodash と dagre です。npmまたは古き良きスクリプトインクルードを使用してインストールします。

SVG 出力での NodeJS の使用:

1 2 3 4 5
npm install nomnoml var nomnoml = require('nomnoml'); var src = '[nomnoml] is -> [awesome]'; console.log(nomnoml.renderSvg(src));

Canvas レンダリング ターゲットでの HTML の使用:

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
<script src="lodash.js"></script> <script src="dagre.js"></script> <script src="nomnoml.js"></script> <canvas id="target-canvas"></canvas> <script> var canvas = document.getElementById('target-canvas'); var source = '[nomnoml] is -> [awesome]'; nomnoml.draw(canvas, source); </script>

SVGのサポート

実験的な (完全な機能ではない) SVG レンダリング モードが機能として利用可能ですnomnoml.renderSvg

コマンドラインインターフェース

dist/nomnoml-cli.jsコマンド ライン インターフェイスを使用して SVG レンダラーを公開します。このモードでは、#import: <filename>複雑な図を複数のファイルに分離できるディレクティブもサポートされています。

ウェブアプリケーション

nomnoml Web アプリケーションは、ライブ プレビューを備えたシンプルなエディターです。これは純粋にクライアント側であり、変更はブラウザーのlocalStorageに保存されるため、次回も図がここに表示されるはずです (ただし、保証はありません)。

Interaction

キャンバスの右側 3 分の 1 をドラッグしてスクロールすることで、キャンバスをパンしたりズームしたりできます。ダウンロードされた画像ファイルにはディレクティブでファイル名が付けられます#title

Example

nomnoml 構文での Decorator パターンは次のようになります。

1 2 3 4 5 6 7 8
[<frame>Decorator pattern| [<abstract>Component||+ operation()] [Client] depends --> [Component] [Decorator|- next: Component] [Decorator] decorates -- [ConcreteComponent] [Component] <:- [Decorator] [Component] <:- [ConcreteComponent] ]

Association types

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- association -> association <-> association --> dependency <--> dependency -:> generalization <:- generalization --:> implementation <:-- implementation +- composition +-> composition o- aggregation o-> aggregation -- note -/- hidden

Classifier types

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
[name] [<abstract> name] [<instance> name] [<reference> name] [<note> name] [<package> name] [<frame> name] [<database> name] [<start> name] [<end> name] [<state> name] [<choice> name] [<input> name] [<sender> name] [<receiver> name] [<transceiver> name] [<actor> name] [<usecase> name] [<label> name] [<hidden> name]

Directives

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
#arrowSize: 1 #bendSize: 0.3 #direction: down | right #gutter: 5 #edgeMargin: 0 #edges: hard | rounded #fill: #eee8d5; #fdf6e3 #fillArrows: false #font: Calibri #fontSize: 12 #leading: 1.25 #lineWidth: 3 #padding: 8 #spacing: 40 #stroke: #33322E #title: filename #zoom: 1

ディレクティブはコマンド ライン インターフェイスを使用する場合にのみ使用できます。

1
#import: my-common-styles.nomnoml

Custom classifier styles

「.」で始まるディレクティブは分類子のスタイルを定義します。

1 2 3 4
#.box: fill=#88ff88 #.blob: fill=pink visual=ellipse italic bold dashed [<box> GreenBox] [<blob> HideousBlob]

利用可能なビジュアルは、

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
visual=actor visual=class visual=database visual=ellipse visual=end visual=frame visual=hidden visual=input visual=none visual=note visual=package visual=receiver visual=rhomb visual=roundrect visual=sender visual=start visual=transceiver

利用可能な修飾子は次のとおりです。

1 2 3 4 5 6
center bold underline italic dashed empty

貢献する

プロジェクトに貢献したい場合は、詳細情報を参照してください。CONTRIBUTING.md